すってんころりん

仕事お休み日なので、サマウォでも観に行こうか、それともスポッチャ行こうかと相談した結果……身体動かしにまたスポッチャ行くことに。
やはり大学生はまだ夏休みのせいか、大学生らしき男女が多かったな。
今回やった中で、意外に楽しかったのがアーチェリー。あくまでお遊びのアーチェリーとは言え、初めて弓引いてみたがなかなかに面白かった。
あと初めてやってみたと言えば、ローラーブレード……インラインスケートっていうのかな、こういう場合。幼少の頃、ローラースケートはやったことあったが、ローラーが一直線に並ぶインラインスケートを履いたのは初めてで履いた瞬間は「む?」と思ったが、数m滑り始めたら「全然いけるじゃん」とかいって徐々に調子に乗って停止せずにそのまま旋回……といこうとしたらコケた。ホント「すってころりん」って感じに尻から。かなり痛かった。衝撃を受けた瞬間は声にならない呻きが出るほどに。なので尾てい骨が痛い。半日くらいたった今でもまだそこそこ痛い。
やはりいきなりそれなりに滑りだすんじゃなくて、まずはゆっくり歩く感じでいかないとダメですな。基本をおろそかにすると痛い目見る……まさに身をもって体感した瞬間でしたorz



■すってんうどんげ……じゃなくて、まじまじパチュリー

テレビ台の上の「ダンボー」と双璧をなすためのインテリアwとして購入。
センタースピーカーを挟んで左右にダンボーパチュリー。大きさ、高さもちょうど同じくらいでバランスもグッド。
うん、和む。おk。



■ヘッドホン到着

注文していたゼンハイザーのHD595が到着。
とりあえずはエージング&試聴の繰り返し。
やはり装着感が抜群……と言うか、つけててこうも違和感がないというところが良し。あと素人耳なりに思うところが、安物と比べると音が優しい感じがするところ。今まで使ってた安物だと音量あげるとガチャガチャと騒がしくなったり、高音がキンキンしたりと耳に優しくない。
あと明らかに分かるのは高音の伸び……とでも言うのか、ボーカルの響きはすぐに違いが分かる。なので、弦楽とか女声ボーカル(自分が持ってる中だとSuaraとか河井英里)とかだとその効果がエージングなどせずともすぐに認識できた。低音は……若干弱めのような気がしないでもないけど、まぁ十分なクラス。自分の持ってるイヤホンは明らかな低音寄りでちょっとうざいほどだったせいでそう感じるだけかもしれないけどw
激しい曲にはちょっと不向きで、優しい曲向けかな?という印象。
あとは音漏れ……やはり開放型、すげぇ漏れる。同じ部屋なら余裕で曲が分かるほどに漏れる。まぁ、家用に買ったものなのでこれは全然ok。


素人耳ではこのくらいだろうか、パッと感じられるところは。
これからエージング進めていって、プラシーボも含めてどんどん良くなっていってくれるといいなぁ。ホントはAVアンプのヘッドホン出力じゃなくてヘッドホンアンプとか通した方がいいのかもしれないが、自分にそこまで認識できるかどうか分からないのでとりあえずそっち方面は保留で。
仕事中や寝てるときはピンクノイズでエージング、聴くときはクラシック系、SuaraSACD系、グラロデのロック系、その他アニソン系……という分類で色々聴きつつ試していこうかなと思います。



Sphereライブ
年明けのやつで、この前のライブの会場限定超先行……無事当選。
mixiやら2ちゃんやらを見る限りでは当落が半々程度の厳しい当選状況だったようなので当選しててホッとした。正直前回のとかは全当選だったはずだから超先行なら余裕とか思ってたので。
CCレモンホールは前〜中盤あたり、2Fでも最前列とかならかなり見やすいので、席はせめて中盤くらいがいいなぁ。前の方とか贅沢は言わないので。願わくば、2F最前列が良いなぁw


あと忘れてたけど、秋以降のライブと言えば各種大学の学園祭でのオタ系ライブがあったんだった。
自分の大学は生真面目なのか、大学で呼ぶのは有名アーティストとかでオタ向けのはなかったからな。少なくとも在学中は。
とりあえず軽く調べた限りで今気になるところは東京電機大学の学園祭。


10/11 影山ヒロノブ/Kalafina
11/1 キタエリミンゴス


なに、この直撃な面子。行きたい、だいぶ行きたいぞw 特に二日目の組み合わせがw